ご覧いただきありがとうございます。昨年の12月に新品購入したファーストオーナーです。諸事情により手放します。カラーはキャンディーアップルレッドローズウッド指板オールラッカー塗装ハードロックメイプルボディにライトレリック加工(ウェザーチェックなど)現行のg7のヘッドではなく、旧タイプのFenderヘッド重量3.9キロピックガードはsagoギターズさんで特注で作ってもらいました。ピックアップはセイモアダンカンSPB1(純正)ブリッジはゴトーのレリックスパイラルに変更プレートはフリーダムの3ミリに変更トラスロッドは1回も弄っておりません。ヘッドに少し傷があります。ボディバランスは抜群に良いです。繊細なピッキングでもきちんと音が出る印象です。プレベにしては非常に扱いやすい印象をうけました。)ネックの木の木目も左右均等になっており素晴らしい木取りです!g7は木材も特別素晴らしいと評判です。これからメンテをきちんとすれば一生物の楽器になると思われますのでこの機会にいかがでしょうか?。ベース Darkglass Electronics Alpha Omega。g7specialのプレベになります。Greco エレキベース(弦交換しました)。ベース ORIGIN EFFECTS Cali76 Bass Compressor。値段は35万程です。Brian by Bacchus BGB-480 ブライアン Stingray。ベース Fender Made in Japan 60s Jazz Bass。保証書あり。オリジナルジャズマスターベース ジャズマスター仕様ピックアップ。Ibanez GSR320ホワイトエレキベース ケース付。(ビンテージホワイトパール)2万5000円程です。PhotoGenic プレベ プレシジョンベース。ギターとベースのハイブリッド楽器 – Harley Benton Bass VI。オールラッカーですので演奏による多少の傷があります。Yamaha エレキベース ブルー。ベース PHIL JONES BASS BIGHEAD ver RED。(写真あり)純正のプレート、ブリッジもありますので、もしいるのでしたら付属します。ベース SansAmp BASS DRIVER DI-LB。piano Fender Vintera Ⅱ 60s Jazz Bass。音に関しましては反応も早くUSAのようなラウドな鳴りの印象をうけました。ベース GRECO RB-700 1982 RICKENBACKER BASS OHSC。ESPジャズベース。プレベによくありがちな音がつぶれてアンサンブルで埋もれるような事はなく、ちゃんと個を持っていますのでロック、ポップにとても合います。Sterling by MUSIC MAN StingRay5 5弦ベース。【希少カラー】 Aria Pro Ⅱ RSB series 5弦 ベース。(あくまでも個人の感想です。PHIL JONES BASS ベース用ヘッドアンプD-200。\"値下げ‼︎\"【現状品】tc electronic RH450ベース用ヘッドアンプ。正直使用期間、カスタム費用、ベース本体の状態など踏まえると確実に破格の値段で出品しております。EBS MULTI COMP トゥルーバイパスコンプレッサー